6月度BBホリデーのお知らせ
バウンドバウ6月度のミーティング(定例会)のお知らせです。
日時:2018年6月10日(日) 10:00~
場所:BBフィールド
参加費:会員 一人3,000円+フィールド使用料(1,200円)
非会員 一人3,000円+フィールド使用料(3,000円)
※見学は無料です。
メニュー:フライボール基本のき
スローイングレッスン
ドッグダンス(トリック)レッスン
トスフェチゲーム
フリースタイルセッション
しつけ相談 など
参加者によって、メニューは異なります
※7/1(日)に行うグループディスプレイの練習をします。
講師:バウンドバウ代表 酒井 寛
バウンドバウトレーナー 国吉佐知子
持ってくるもの:お昼、飲み物、椅子、犬用トリーツ(おやつ)、ディスク、おもちゃ、タープ等
<今後の予定>
5月26(土)~6月3日(日)ドグタウン工房主催 アリーナ(fromチェコ共和国)セミナー
6月3日(日)フライボールレース@BBフィールド
6月10日(日)BBホリデー
6月16日(土)OneDayセミナー@BBフィールド
6月17日(日)オンデマンドトロフィー@BBフィールド
6月24日(日)世界の名犬牧場スーパーディスクドッグショー
6月29日-7月1日 BB&DTジョイントマッチ
7月8日(日)BBホリデー
7月29日(日)ワンワンウォーク@赤城山白樺牧場

日時:2018年6月10日(日) 10:00~
場所:BBフィールド
参加費:会員 一人3,000円+フィールド使用料(1,200円)
非会員 一人3,000円+フィールド使用料(3,000円)
※見学は無料です。
メニュー:フライボール基本のき
スローイングレッスン
ドッグダンス(トリック)レッスン
トスフェチゲーム
フリースタイルセッション
しつけ相談 など
参加者によって、メニューは異なります
※7/1(日)に行うグループディスプレイの練習をします。
講師:バウンドバウ代表 酒井 寛
バウンドバウトレーナー 国吉佐知子
持ってくるもの:お昼、飲み物、椅子、犬用トリーツ(おやつ)、ディスク、おもちゃ、タープ等
<今後の予定>
5月26(土)~6月3日(日)ドグタウン工房主催 アリーナ(fromチェコ共和国)セミナー
6月3日(日)フライボールレース@BBフィールド
6月10日(日)BBホリデー
6月16日(土)OneDayセミナー@BBフィールド
6月17日(日)オンデマンドトロフィー@BBフィールド
6月24日(日)世界の名犬牧場スーパーディスクドッグショー
6月29日-7月1日 BB&DTジョイントマッチ
7月8日(日)BBホリデー
7月29日(日)ワンワンウォーク@赤城山白樺牧場

2018.5.13BBホリデー報告
午後から多少の雨に見舞われたものの、たくさんのメンバーが集まり、にぎやかなBBホリデーとなりました。
参加者は、東京、埼玉、千葉、長野など遠方から。
参加犬種もラブラドールレトリバー、ウィペット、エアデールテリア、ラーチャー、トイプードル、ミニチュアピンシャー、ボーダコリー、コーイケルホンディエ、イタリアングレーハウンド、ブリタニースパニエル、シェットランドシープドッグと、多種が集まり、どんな犬種でも楽しめるというバウンドバウのコンセプト通りのホリデーとなりました。
午前中は、スローイングレッスンとトリックレッスンを行いました。
午後は、ミニゲーム、フリースタイルセッションを行いました。
この午後のカテゴリーでは、音楽やタイム計測を行う実践的なプログラムです。
このプログラム自体が練習の場であり、また、普段の練習の発表会でもあります。
どんどん参加して、ウチの子自慢をしちゃいましょう。
また、今回は、雨のためデモレースをすることが出来ませんでしたが、バウンドバウでは、今後フライボールにも力を入れていきたいと思います。
クロストレーニングとして、多種のドッグスポーツをすることにより、犬の頭と体をフル回転させてあげましょう。
そして、きっと、その犬の一生が楽しいものとなるに違いありません。
それによって、飼い主であるあなたの人生も楽しいものになるでしょう。
そんな、犬との生活をエンジョイする提案をしていくのが、「バウンドバウ」です。
毎月第二日曜日のバウンドバウホリデー(定例会)の他、毎週水曜日の平日トレーニング、不定期なトレーニングデーを設けています。
このブログやフェイスブックより予定をUPしています。
ぜひ、BBフィールドへお出かけください
ミニゲーム結果
レトリーブゲーム
優勝:出島アリオン
2位:出野ルナ
3位:宮下フク
トスフェチゲーム(チャレンジ)
優勝:久保フク
2位:中村キャンディ
3位:出島ブラン
トスフェチゲーム(レギュラー)
優勝:須貝カタナ
2位:酒井ソニー
3位:国吉チェイス
次回開催は、6月10日(日)です。
<今後の予定>
5月19日(土)ふわふわドッグスポーツまつり
5月20日(日)Shingo&Sachikoスローイングレッスン
5月26日(土)~6月3日(日)アレナ(fromチェコ)セミナー@ドグタウン工房主催
5月27日(日)ドッグダンスコンテスト@世界の名犬牧場
6月3日(日)フライボールレース
6月10日(日)BBホリデー
6月17日(日)オンデマンドトロフィー
6月24日(日)世界の名犬牧場スーパーディスクドッグショー
6月29日(金)~7月1日(日)BB&DTジョイントhttps://admin.blog.fc2.com/control.php#マッチ
7月8日(日)BBホリデー





にほんブログ村
参加者は、東京、埼玉、千葉、長野など遠方から。
参加犬種もラブラドールレトリバー、ウィペット、エアデールテリア、ラーチャー、トイプードル、ミニチュアピンシャー、ボーダコリー、コーイケルホンディエ、イタリアングレーハウンド、ブリタニースパニエル、シェットランドシープドッグと、多種が集まり、どんな犬種でも楽しめるというバウンドバウのコンセプト通りのホリデーとなりました。
午前中は、スローイングレッスンとトリックレッスンを行いました。
午後は、ミニゲーム、フリースタイルセッションを行いました。
この午後のカテゴリーでは、音楽やタイム計測を行う実践的なプログラムです。
このプログラム自体が練習の場であり、また、普段の練習の発表会でもあります。
どんどん参加して、ウチの子自慢をしちゃいましょう。
また、今回は、雨のためデモレースをすることが出来ませんでしたが、バウンドバウでは、今後フライボールにも力を入れていきたいと思います。
クロストレーニングとして、多種のドッグスポーツをすることにより、犬の頭と体をフル回転させてあげましょう。
そして、きっと、その犬の一生が楽しいものとなるに違いありません。
それによって、飼い主であるあなたの人生も楽しいものになるでしょう。
そんな、犬との生活をエンジョイする提案をしていくのが、「バウンドバウ」です。
毎月第二日曜日のバウンドバウホリデー(定例会)の他、毎週水曜日の平日トレーニング、不定期なトレーニングデーを設けています。
このブログやフェイスブックより予定をUPしています。
ぜひ、BBフィールドへお出かけください
ミニゲーム結果
レトリーブゲーム
優勝:出島アリオン
2位:出野ルナ
3位:宮下フク
トスフェチゲーム(チャレンジ)
優勝:久保フク
2位:中村キャンディ
3位:出島ブラン
トスフェチゲーム(レギュラー)
優勝:須貝カタナ
2位:酒井ソニー
3位:国吉チェイス
次回開催は、6月10日(日)です。
<今後の予定>
5月19日(土)ふわふわドッグスポーツまつり
5月20日(日)Shingo&Sachikoスローイングレッスン
5月26日(土)~6月3日(日)アレナ(fromチェコ)セミナー@ドグタウン工房主催
5月27日(日)ドッグダンスコンテスト@世界の名犬牧場
6月3日(日)フライボールレース
6月10日(日)BBホリデー
6月17日(日)オンデマンドトロフィー
6月24日(日)世界の名犬牧場スーパーディスクドッグショー
6月29日(金)~7月1日(日)BB&DTジョイントhttps://admin.blog.fc2.com/control.php#マッチ
7月8日(日)BBホリデー





にほんブログ村
ふわふわドッグスポーツまつり&スローイングレッスンのお知らせ
緑がまぶしく犬と何かをするのには絶好の季節です。
バウンドバウでは、ドッグスポーツ超初心者~エキスパートまでが楽しめる2daysイベントを企画しました。
犬と遊ぶのが大好きな人なら、どなたでも参加OKです。
お友達も誘って、1日、ドッグスポーツ三昧しましょう♪
みんな集まれ!ふわふわドッグスポーツまつり
日時:2018年5月19日(土)9:00~15:00
場所:BBフィールド
Googleマップ「バウンドバウドッグスポーツフィールド」で検索してください。
タイムスケジュール
9:00~集合
9:30~オープニング
10:00~タグリコール
10:30~レトリーブゲーム
11:00~ノービスフリー
11:30~エキスパートフリー(1Rフリー、2Rトスフェチ)
12:30~お昼休憩
13:30~トス&フェチゲーム
ノービス、エキスパート、ダブルス
14:30~K9フリースタイルセッション
15:00~表彰式
参加費(フィールド使用料込)
BBメンバー¥6,000
ビジター ¥8,000
エントリーフィー
・ノービスフリースタイル ¥1,000
1分間or10枚のフリースタイル ジャッジ木村伸吾
・エキスパートフリースタイル ¥2,500
1Rフリースタイル 2Rトス&フェチ ジャッジ 酒井寛
・レトリーブゲーム ¥500
・トス&フェチ ¥1,000
K9フリースタイルデモセッション ¥1,000
Shingo&Sachikoのスローイングレッスン
バックハンド徹底解剖!
バックハンドは、ディスクドッグの基本です。
ディスクドッグを楽しむためには、バックハンドが上手くなることです。
この機会に正しいバックハンドを習得しましょう。
日時:2018年5月20日(日)9:00~
場所:BBフィールド
Googleマップ「バウンドバウドッグスポーツフィールド」で検索してください。
講師:木村伸吾(K's Dog Training)
国吉佐知子(バウンドバウトレーナー)
タイムスケジュール
9:00~集合
9:30~スタート
バックハンド基本のき
犬がキャッチしやすいバックハンド
距離を出すバックハンド
12:00~お昼休憩&ディスクターゲット(¥500)
13:00~犬との実践練習
14:30~トス&フェチゲーム
15:00~終了
参加費(フィールド使用料込)
BBメンバー ¥4,000
ビジター ¥6,000
19日、20日とも参加費&エントリーフィーは、当日です。
エントリーは、名前、参加日、種目、犬の名前を下記へメールしていただくか、酒井伸子宛メッセンジャーでお願いします。
katerasta@yahoo.co.jp
エントリー締め切り 5月18日(金)18:00まで。
たくさんのエントリーお待ちしております。
バウンドバウ事務局酒井伸子
http://park18.wakwak.com/~bbdc/
090-4721-0579


にほんブログ村
バウンドバウでは、ドッグスポーツ超初心者~エキスパートまでが楽しめる2daysイベントを企画しました。
犬と遊ぶのが大好きな人なら、どなたでも参加OKです。
お友達も誘って、1日、ドッグスポーツ三昧しましょう♪
みんな集まれ!ふわふわドッグスポーツまつり
日時:2018年5月19日(土)9:00~15:00
場所:BBフィールド
Googleマップ「バウンドバウドッグスポーツフィールド」で検索してください。
タイムスケジュール
9:00~集合
9:30~オープニング
10:00~タグリコール
10:30~レトリーブゲーム
11:00~ノービスフリー
11:30~エキスパートフリー(1Rフリー、2Rトスフェチ)
12:30~お昼休憩
13:30~トス&フェチゲーム
ノービス、エキスパート、ダブルス
14:30~K9フリースタイルセッション
15:00~表彰式
参加費(フィールド使用料込)
BBメンバー¥6,000
ビジター ¥8,000
エントリーフィー
・ノービスフリースタイル ¥1,000
1分間or10枚のフリースタイル ジャッジ木村伸吾
・エキスパートフリースタイル ¥2,500
1Rフリースタイル 2Rトス&フェチ ジャッジ 酒井寛
・レトリーブゲーム ¥500
・トス&フェチ ¥1,000
K9フリースタイルデモセッション ¥1,000
Shingo&Sachikoのスローイングレッスン
バックハンド徹底解剖!
バックハンドは、ディスクドッグの基本です。
ディスクドッグを楽しむためには、バックハンドが上手くなることです。
この機会に正しいバックハンドを習得しましょう。
日時:2018年5月20日(日)9:00~
場所:BBフィールド
Googleマップ「バウンドバウドッグスポーツフィールド」で検索してください。
講師:木村伸吾(K's Dog Training)
国吉佐知子(バウンドバウトレーナー)
タイムスケジュール
9:00~集合
9:30~スタート
バックハンド基本のき
犬がキャッチしやすいバックハンド
距離を出すバックハンド
12:00~お昼休憩&ディスクターゲット(¥500)
13:00~犬との実践練習
14:30~トス&フェチゲーム
15:00~終了
参加費(フィールド使用料込)
BBメンバー ¥4,000
ビジター ¥6,000
19日、20日とも参加費&エントリーフィーは、当日です。
エントリーは、名前、参加日、種目、犬の名前を下記へメールしていただくか、酒井伸子宛メッセンジャーでお願いします。
katerasta@yahoo.co.jp
エントリー締め切り 5月18日(金)18:00まで。
たくさんのエントリーお待ちしております。
バウンドバウ事務局酒井伸子
http://park18.wakwak.com/~bbdc/
090-4721-0579


にほんブログ村