第6回 LKC ドッスダンスコンテストのお知らせ
Hello everybody, I would like to invite you for Dog Dance contest.
Our hope is that everybody can grow up and make good relationship with your dogs and have fun.
We are really looking forward for everybody
こんにちは、ドッグダンスコンテストに皆様をご招待いたします。
皆様がスキルアップ出来ること、貴方の犬と良い関係性を築けること、そして楽しめることを願っています。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
ルツカ プレヴォヴァ
日程: 6月24日(土) 午後からになります
主催: ルツカK9 フリースタイルクラブ 共催:ドグタウン工房
会場: 群馬県前橋市富⼠⾒町⾚城⼭ ⾚城分校 (⾚城公園ビジターセンターの隣)
※9時まで会場に⼊ることが出来ません。隣のビジターセンター駐⾞場でお待ちください。
種目: 【K9フリースタイル】・・フリースタイル種目を制限時間4分以内で⾏います。⾳楽に合わせてトリック・ムーブを⾏います。
おやつやおもちゃの持ち込みは可能ですが、使用できません。
① アドバンスクラス(AC) 演技時間2分30秒〜4分のチーム おやつやおもちゃの使用はできません。
② インターメディエイトクラス(IC)演技時間1分〜2分30秒のチーム おやつやおもちゃの使用はできません。
③ ファンクラス(FC) 演技時間1分間 おやつやおもちゃを使用できます。
競技ルール:HPに記載していますが、まだインターメディエイトの説明はありません。ファンクラスはルアリングコンテストルールとなっております。
失格はありませんが、減点として採点いたします。
オープンフィールド:各クラスの競技開始前にオープンフィールド時間を設けます
⾳楽: 音楽CD をご持参ください。
ジャッジ: 平井ルツカ ・・・世界最大最古のドッグショーイベントであるクラフト、その花形であるドッグダンスにおいて優勝。
⾦額: 【K9 Freestyleコンテスト】 (AC) LDCメンバー 3,500円/LDCファンメンバー 7500円/非会員 8500円
(IC) LDCメンバー 3,000円/LDCファンメンバー 7000円/非会員 8500円
(FC) LDCメンバー 2,000円/LDCファンメンバー 3000円/非会員 3500円
会場利用費:1人 1000円
申込: クラブメンバーの方は ①名前/②犬の名前/③参加クラスを h.shaun19@gmail.com にお送りください。
非会員の方は①名前/②犬の名前/③犬種/④参加クラス/⑤連絡先を h.shaun19@gmail.com にお送りください。
大会章典: 各クラス 優勝 景品


にほんブログ村
Our hope is that everybody can grow up and make good relationship with your dogs and have fun.
We are really looking forward for everybody
こんにちは、ドッグダンスコンテストに皆様をご招待いたします。
皆様がスキルアップ出来ること、貴方の犬と良い関係性を築けること、そして楽しめることを願っています。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
ルツカ プレヴォヴァ
日程: 6月24日(土) 午後からになります
主催: ルツカK9 フリースタイルクラブ 共催:ドグタウン工房
会場: 群馬県前橋市富⼠⾒町⾚城⼭ ⾚城分校 (⾚城公園ビジターセンターの隣)
※9時まで会場に⼊ることが出来ません。隣のビジターセンター駐⾞場でお待ちください。
種目: 【K9フリースタイル】・・フリースタイル種目を制限時間4分以内で⾏います。⾳楽に合わせてトリック・ムーブを⾏います。
おやつやおもちゃの持ち込みは可能ですが、使用できません。
① アドバンスクラス(AC) 演技時間2分30秒〜4分のチーム おやつやおもちゃの使用はできません。
② インターメディエイトクラス(IC)演技時間1分〜2分30秒のチーム おやつやおもちゃの使用はできません。
③ ファンクラス(FC) 演技時間1分間 おやつやおもちゃを使用できます。
競技ルール:HPに記載していますが、まだインターメディエイトの説明はありません。ファンクラスはルアリングコンテストルールとなっております。
失格はありませんが、減点として採点いたします。
オープンフィールド:各クラスの競技開始前にオープンフィールド時間を設けます
⾳楽: 音楽CD をご持参ください。
ジャッジ: 平井ルツカ ・・・世界最大最古のドッグショーイベントであるクラフト、その花形であるドッグダンスにおいて優勝。
⾦額: 【K9 Freestyleコンテスト】 (AC) LDCメンバー 3,500円/LDCファンメンバー 7500円/非会員 8500円
(IC) LDCメンバー 3,000円/LDCファンメンバー 7000円/非会員 8500円
(FC) LDCメンバー 2,000円/LDCファンメンバー 3000円/非会員 3500円
会場利用費:1人 1000円
申込: クラブメンバーの方は ①名前/②犬の名前/③参加クラスを h.shaun19@gmail.com にお送りください。
非会員の方は①名前/②犬の名前/③犬種/④参加クラス/⑤連絡先を h.shaun19@gmail.com にお送りください。
大会章典: 各クラス 優勝 景品


にほんブログ村
BB&DTジョイントマッチのお知らせ
いよいよ、本州最後のクォリファイゲームです。
バウンドバウの看板がついたメジャーゲームです。
皆さんの参加、応援をお待ちしています
■ 名称:第7 回バウンドバウ&ドグタウンジョイントマッチ 【日本語】
: BoundBow&DogTown Joint Match 2017 【英語】
■ 日程:2017 年6 ⽉30日(⾦) 12:00 よりサインアップ開始
7 ⽉1 日(土) 9:00 よりサインアップ開始
7 ⽉2 日(日) 8:30 よりサインアップ開始
■ 会場:群馬県前橋市 ぐりーんふらわー牧場・大胡
■ 主催:JDDN 日本ディスクドッグナショナルネットワーク
■ 共催:バウンドバウ/ドグタウン工房
■ 公認:USDDN 米国ディスクドッグナショナル(本部:ジョージア州ライダル市WOOF SPORTS!!内)
■ 協賛:【信頼のドッグフード Dr.Tim’s】 【より高いレベルの安全を愛犬に約束する Ruff Tough Kennel】
■ 協⼒:LakeSidePaws/ShikokuDiscDogClub/LotusRootDogs/TM Aichi/ChiharuDogTraining
BambooDogField/JADC/VeryVeryDOG/WWKagoshima/M&M Village
JDDN Sapporo Club/DT Maebashi/Bound Bow/Ramble Dogs
Radical Bones/Dog Town Club
■ 事務局:JDDN 事務局 群馬県昭和村貝野瀬ドグタウン工房内 0278-24-7628
■ 連絡先(当日):平井俊介 090-8330-5008
■ 目的:競技の普及を図ると共に愛犬家が公園利⽤する上でのマナーやルールの徹底を図る
※Super Open Freestyle 及びSuper Pro Toss&Fetch の上位4 チーム(既にクオリファイしているチームを除く)は
USDDN 世界選手権世界選手権(米国、日本、中国、カナダ、オランダ、ドイツ、ベルギー、ポーランド、チェコ、スペイン、スイス、ハンガリ
ー、ロシア、イタリア、コロンビアなど世界18 か国以上のチームが予選に参加する世界一決定戦)の出場権を獲得する
※Super Open Freestyle の上位3 チームはドグタウンインビテーショナルの出場権を獲得する。ヨーロッパ・アジア・米国からの
招待選手と戦うドグタウンインビテーショナルはドグタウンカップと同じ日程、会場で実施される
■ 申込先 JDDN のホームページから申込みフォームにご記入ください
また、申込みが出来ない場合はTEL 0278-24-7628(ドグタウン工房)にお知らせください。
■ 締め切り 2017 年6 ⽉26 日(⽉)PM8:00
■種 目(詳しいルールはここをクリック!)
①トス&フェチ 1R のみ 【6/30】
②R.O.M(Routine On Music) 【6/30】 *音楽有りのルーチン最終調整が出来ます!! 〈1 チーム3 分〉
③Super Open Freestyle 【7/1.2】 主に、フリースタイルの技術レベルを競う種目
④Super Pro Toss & Fetch 【7/1.2】 ディスタンスの技術レベルを競う種目
⑤パピートスフェチ 【7/2】 1 ラウンド 22.5 点満点 (参考図) 【上位3 チームが決勝に進出】
90秒間上位5投のみをカウント Toss&Fetch 種目に準ずる
【参加資格】
・参加する犬は18 ヶ⽉未満であること
・参加する犬はSuper Open またはSuper Pro に出場していないこと
⑥シニアトスフェチ 【7/2】 1 ラウンド 22.5 点満点 (参考図) 【上位3 チームが決勝に進出】
90秒間上位5投のみをカウント Toss&Fetch 種目に準ずる。
【参加資格】
・参加する犬は9 歳以上であること
・参加する犬はSuper Open またはSuper Pro に出場していないこと
⑦ボランティアデモ 【7/2】 (それぞれ楽曲をご⽤意下さい) ディスクドッグ、K9 フリースタイルのデモンストレーションを⾏います。
昨年度のボランティアデモは熊本地震への寄付⾦56,000 円 動物愛護団体への寄付⾦28,000 円となりました。
ご協⼒をありがとうございました。今年もよろしくお願いします。
■ ジャッジ Chief Judge & Team Judge Yachi Hirai / Canine Judge Lucka Hirai /
Player Judge Mio Yoshioka / Execution Judge Maki Hirai
■ 音 楽 Super Open Freestyle に参加される選手の皆様は以下のメールアドレスに当日使用する楽曲を
【MP3】でお送りください。よろしくお願いします 【 jddnmusic@gmail.com 】
■ 賞 典 Toss&Fetch 優勝チーム〜3 位 【景品】
Super Open Freestyle 優勝チーム 【BB&DT トロフィー、賞状、景品】
2,3 位 【トロフィー、賞状、景品】 4,5 位【賞状】
全チーム 【JDDN グレード】合計ポイント毎に色分けされているリボンをお渡しします
Super Pro Toss & Fetch 優勝チーム〜3 位 【トロフィー、賞状、景品】 4,5 位【賞状】
Best Freestyler 【トロフィー】最高のフリースタイルチームに贈られます
Rookie Award 【トロフィー】初出場で会場を最も沸かせたチームに贈られます
パピートスフェチ 優勝チーム【トロフィー、賞状、景品】 2,3 位【賞状】
シニアトスフェチ 優勝チーム【トロフィー、賞状、景品】 2,3 位【賞状】
■ エントリー費 (エントリー費は全て税込みです)
①トス&フェチ 2,160 円
②R.O.M 2,160 円
③Super Open Freestyle 13,820 円 ※当日エントリーは出来ません
④Super Pro Toss & Fetch 3,560 円 ※当日エントリーの場合は540 円増しとなります
⑤パピートスフェチ 2,160 円
⑥シニアトスフェチ 2,160 円
⑦ボランティアデモ 2,000 円 【MC 付、ルーチンが無いチームも参加できます】
■ 振込先 参加費は振り込みをお願いします。締切日までに下記の⼝座①あるいは⼝座②へお振込願います。
⼝座① 群馬銀⾏沼⽥⽀店 普通⼝座 1068508 ドグタウン工房 代表ひらいやすし
⼝座② ゆうちょ銀⾏ 記号10470 番号 18503261 ヒライヤスシ
■ 演技順 6/27(PM3:00)に⾏うドローイングにより決定致します(Facebook でのライブ中継を予定)
BB&DT Joint Match 2017 TOURNAMENT STAFF
Chief Judge & Team Judge Yasushi Hirai /
Canine Judge Lucka Hirai / Player Judge Mio Yoshioka / Execution Judge Maki Hirai
Line Judge Kimura Shingo,Ramble Dogs,Bound Bow, DogTownFactory
PC Kuniyoshi Sachiko/MC Hirai Shunsuke
P.A. & Timer Sakai Hiroshi/Tournament Secretary Hirai Yasushi
◆Time Table (正式なタイムテーブルは6月29 日に発表します)
6 月30 日(⾦)
10:00 会場設営
14:00 Toss&Fetch(1R)
14:30 R.O.M(Routine on Music)*音楽有りのルーチン最終調整が出来ます
16:00 Dr.Mona のカイロプラクティック(日曜もあります)
16:00 Lucka のトリッククリニック(日曜もあります)
7 月1 日(土)
09:00 サインアップ
09:30 プレイヤーズミーティング
10:00 Super Pro Toss&Fetch 予選R
11:00 Super Open Freestyle 1R-Freestyle
14:00 ディスクドッグ体験&プレゼントタイム(観客参加イベント)
14:30 Super Open Freestyle 2R-Toss&Fetch
19:00 ウェルカムパーティー&初日成績発表
7 月2 日(日)
08:30 サインアップ
08:45 プレイヤーズミーティング
09:00 パピートスフェチ
シニアトスフェチ
09:40 Super Open Freestyle 決勝R-Freestyle(TOP11 まで)
12:00 ディスクドッグ体験&プレゼントタイム(観客参加イベント)
12:30 Super Open Freestyle 決勝R-Freestyle(TOP10)
13:30 Super Pro Toss&Fetch 決勝R(TOP15 のみ)
パピートスフェチ 決勝R(TOP3 のみ)
シニアトスフェチ 決勝R(TOP3 のみ)
14:15 ボランティアDemo(ディスクドッグ&K9 フリースタイル)
15:00 Lour Coursing チャレンジレース
15:30 Disc Target
※14:15〜 Dr.Mona のカイロプラクティック
※14:15〜 Lucka のトリッククリニック
16:30 表彰式


にほんブログ村
バウンドバウの看板がついたメジャーゲームです。
皆さんの参加、応援をお待ちしています
■ 名称:第7 回バウンドバウ&ドグタウンジョイントマッチ 【日本語】
: BoundBow&DogTown Joint Match 2017 【英語】
■ 日程:2017 年6 ⽉30日(⾦) 12:00 よりサインアップ開始
7 ⽉1 日(土) 9:00 よりサインアップ開始
7 ⽉2 日(日) 8:30 よりサインアップ開始
■ 会場:群馬県前橋市 ぐりーんふらわー牧場・大胡
■ 主催:JDDN 日本ディスクドッグナショナルネットワーク
■ 共催:バウンドバウ/ドグタウン工房
■ 公認:USDDN 米国ディスクドッグナショナル(本部:ジョージア州ライダル市WOOF SPORTS!!内)
■ 協賛:【信頼のドッグフード Dr.Tim’s】 【より高いレベルの安全を愛犬に約束する Ruff Tough Kennel】
■ 協⼒:LakeSidePaws/ShikokuDiscDogClub/LotusRootDogs/TM Aichi/ChiharuDogTraining
BambooDogField/JADC/VeryVeryDOG/WWKagoshima/M&M Village
JDDN Sapporo Club/DT Maebashi/Bound Bow/Ramble Dogs
Radical Bones/Dog Town Club
■ 事務局:JDDN 事務局 群馬県昭和村貝野瀬ドグタウン工房内 0278-24-7628
■ 連絡先(当日):平井俊介 090-8330-5008
■ 目的:競技の普及を図ると共に愛犬家が公園利⽤する上でのマナーやルールの徹底を図る
※Super Open Freestyle 及びSuper Pro Toss&Fetch の上位4 チーム(既にクオリファイしているチームを除く)は
USDDN 世界選手権世界選手権(米国、日本、中国、カナダ、オランダ、ドイツ、ベルギー、ポーランド、チェコ、スペイン、スイス、ハンガリ
ー、ロシア、イタリア、コロンビアなど世界18 か国以上のチームが予選に参加する世界一決定戦)の出場権を獲得する
※Super Open Freestyle の上位3 チームはドグタウンインビテーショナルの出場権を獲得する。ヨーロッパ・アジア・米国からの
招待選手と戦うドグタウンインビテーショナルはドグタウンカップと同じ日程、会場で実施される
■ 申込先 JDDN のホームページから申込みフォームにご記入ください
また、申込みが出来ない場合はTEL 0278-24-7628(ドグタウン工房)にお知らせください。
■ 締め切り 2017 年6 ⽉26 日(⽉)PM8:00
■種 目(詳しいルールはここをクリック!)
①トス&フェチ 1R のみ 【6/30】
②R.O.M(Routine On Music) 【6/30】 *音楽有りのルーチン最終調整が出来ます!! 〈1 チーム3 分〉
③Super Open Freestyle 【7/1.2】 主に、フリースタイルの技術レベルを競う種目
④Super Pro Toss & Fetch 【7/1.2】 ディスタンスの技術レベルを競う種目
⑤パピートスフェチ 【7/2】 1 ラウンド 22.5 点満点 (参考図) 【上位3 チームが決勝に進出】
90秒間上位5投のみをカウント Toss&Fetch 種目に準ずる
【参加資格】
・参加する犬は18 ヶ⽉未満であること
・参加する犬はSuper Open またはSuper Pro に出場していないこと
⑥シニアトスフェチ 【7/2】 1 ラウンド 22.5 点満点 (参考図) 【上位3 チームが決勝に進出】
90秒間上位5投のみをカウント Toss&Fetch 種目に準ずる。
【参加資格】
・参加する犬は9 歳以上であること
・参加する犬はSuper Open またはSuper Pro に出場していないこと
⑦ボランティアデモ 【7/2】 (それぞれ楽曲をご⽤意下さい) ディスクドッグ、K9 フリースタイルのデモンストレーションを⾏います。
昨年度のボランティアデモは熊本地震への寄付⾦56,000 円 動物愛護団体への寄付⾦28,000 円となりました。
ご協⼒をありがとうございました。今年もよろしくお願いします。
■ ジャッジ Chief Judge & Team Judge Yachi Hirai / Canine Judge Lucka Hirai /
Player Judge Mio Yoshioka / Execution Judge Maki Hirai
■ 音 楽 Super Open Freestyle に参加される選手の皆様は以下のメールアドレスに当日使用する楽曲を
【MP3】でお送りください。よろしくお願いします 【 jddnmusic@gmail.com 】
■ 賞 典 Toss&Fetch 優勝チーム〜3 位 【景品】
Super Open Freestyle 優勝チーム 【BB&DT トロフィー、賞状、景品】
2,3 位 【トロフィー、賞状、景品】 4,5 位【賞状】
全チーム 【JDDN グレード】合計ポイント毎に色分けされているリボンをお渡しします
Super Pro Toss & Fetch 優勝チーム〜3 位 【トロフィー、賞状、景品】 4,5 位【賞状】
Best Freestyler 【トロフィー】最高のフリースタイルチームに贈られます
Rookie Award 【トロフィー】初出場で会場を最も沸かせたチームに贈られます
パピートスフェチ 優勝チーム【トロフィー、賞状、景品】 2,3 位【賞状】
シニアトスフェチ 優勝チーム【トロフィー、賞状、景品】 2,3 位【賞状】
■ エントリー費 (エントリー費は全て税込みです)
①トス&フェチ 2,160 円
②R.O.M 2,160 円
③Super Open Freestyle 13,820 円 ※当日エントリーは出来ません
④Super Pro Toss & Fetch 3,560 円 ※当日エントリーの場合は540 円増しとなります
⑤パピートスフェチ 2,160 円
⑥シニアトスフェチ 2,160 円
⑦ボランティアデモ 2,000 円 【MC 付、ルーチンが無いチームも参加できます】
■ 振込先 参加費は振り込みをお願いします。締切日までに下記の⼝座①あるいは⼝座②へお振込願います。
⼝座① 群馬銀⾏沼⽥⽀店 普通⼝座 1068508 ドグタウン工房 代表ひらいやすし
⼝座② ゆうちょ銀⾏ 記号10470 番号 18503261 ヒライヤスシ
■ 演技順 6/27(PM3:00)に⾏うドローイングにより決定致します(Facebook でのライブ中継を予定)
BB&DT Joint Match 2017 TOURNAMENT STAFF
Chief Judge & Team Judge Yasushi Hirai /
Canine Judge Lucka Hirai / Player Judge Mio Yoshioka / Execution Judge Maki Hirai
Line Judge Kimura Shingo,Ramble Dogs,Bound Bow, DogTownFactory
PC Kuniyoshi Sachiko/MC Hirai Shunsuke
P.A. & Timer Sakai Hiroshi/Tournament Secretary Hirai Yasushi
◆Time Table (正式なタイムテーブルは6月29 日に発表します)
6 月30 日(⾦)
10:00 会場設営
14:00 Toss&Fetch(1R)
14:30 R.O.M(Routine on Music)*音楽有りのルーチン最終調整が出来ます
16:00 Dr.Mona のカイロプラクティック(日曜もあります)
16:00 Lucka のトリッククリニック(日曜もあります)
7 月1 日(土)
09:00 サインアップ
09:30 プレイヤーズミーティング
10:00 Super Pro Toss&Fetch 予選R
11:00 Super Open Freestyle 1R-Freestyle
14:00 ディスクドッグ体験&プレゼントタイム(観客参加イベント)
14:30 Super Open Freestyle 2R-Toss&Fetch
19:00 ウェルカムパーティー&初日成績発表
7 月2 日(日)
08:30 サインアップ
08:45 プレイヤーズミーティング
09:00 パピートスフェチ
シニアトスフェチ
09:40 Super Open Freestyle 決勝R-Freestyle(TOP11 まで)
12:00 ディスクドッグ体験&プレゼントタイム(観客参加イベント)
12:30 Super Open Freestyle 決勝R-Freestyle(TOP10)
13:30 Super Pro Toss&Fetch 決勝R(TOP15 のみ)
パピートスフェチ 決勝R(TOP3 のみ)
シニアトスフェチ 決勝R(TOP3 のみ)
14:15 ボランティアDemo(ディスクドッグ&K9 フリースタイル)
15:00 Lour Coursing チャレンジレース
15:30 Disc Target
※14:15〜 Dr.Mona のカイロプラクティック
※14:15〜 Lucka のトリッククリニック
16:30 表彰式


にほんブログ村
JDDNオンデマンドトロフィーズのお知らせ
ドグタウンファクトリーから、全く新しいスタイルのゲームが生まれました。
「JDDNオンデマンドトロフィーズ」
JDDN オンデマドトロフィーズとは、リジョナルリーグのように 全国各地 で同時開催 されるディスクドッグフリースタイルの全プレーを本部でジャッジし、ポイントが出るごとにHP上にアップロードしていく新スタイルの ディスクドッグゲームです。
全チームのフリースタイルジャッジを行うのは Yachi Hirai, Takashi Futami, Mona 2012~2016世界チャンピオンズです。
地元にいながら、日本中、世界中と戦える世界初の試みのゲームです。
すでに、カナダ、中国、マレーシアから問い合わせが来ているそうです。
そして、翌週に控えたBB&DTのプレゲームの意味合いも兼ねています。
仮想USDDN 地元にいながら世界と戦える、あなたもぜひ、チャレンジしてみませんか?
そして、他にもレトリーブ大会、ペアトス&フェチ、アンリミテッドトス&フェチなど企画中です。
日時:6月25日(日)
場所:BBフィールド
エントリーフィー:フリースタイルディビジョン2(フリースタイル1R+トス&フェチ1R) 10,000円
アンリミテッドトス&フェチ
ペアトス&フェチ
チャレンジ大会(初心者クラス。レトリーブ含)
ストラックアウト、カンジャム
エントリーは、下記項目を事務局酒井伸子あてメッセンジャーかメールください。
エントリーお待ちしています
メールアドレス katerasta@yahoo.co.jp
1.プレーヤー名&犬の名前、犬種
2.種目(フリースタイル、トス&フェチ)

バウンドバウ事務局 酒井
バウンドバウHP http://park18.wakwak.com/~bbdc/

にほんブログ村
「JDDNオンデマンドトロフィーズ」
JDDN オンデマドトロフィーズとは、リジョナルリーグのように 全国各地 で同時開催 されるディスクドッグフリースタイルの全プレーを本部でジャッジし、ポイントが出るごとにHP上にアップロードしていく新スタイルの ディスクドッグゲームです。
全チームのフリースタイルジャッジを行うのは Yachi Hirai, Takashi Futami, Mona 2012~2016世界チャンピオンズです。
地元にいながら、日本中、世界中と戦える世界初の試みのゲームです。
すでに、カナダ、中国、マレーシアから問い合わせが来ているそうです。
そして、翌週に控えたBB&DTのプレゲームの意味合いも兼ねています。
仮想USDDN 地元にいながら世界と戦える、あなたもぜひ、チャレンジしてみませんか?
そして、他にもレトリーブ大会、ペアトス&フェチ、アンリミテッドトス&フェチなど企画中です。
日時:6月25日(日)
場所:BBフィールド
エントリーフィー:フリースタイルディビジョン2(フリースタイル1R+トス&フェチ1R) 10,000円
アンリミテッドトス&フェチ
ペアトス&フェチ
チャレンジ大会(初心者クラス。レトリーブ含)
ストラックアウト、カンジャム
エントリーは、下記項目を事務局酒井伸子あてメッセンジャーかメールください。
エントリーお待ちしています
メールアドレス katerasta@yahoo.co.jp
1.プレーヤー名&犬の名前、犬種
2.種目(フリースタイル、トス&フェチ)

バウンドバウ事務局 酒井
バウンドバウHP http://park18.wakwak.com/~bbdc/

にほんブログ村