BBDCセミナーのお知らせ
日時:2月23日(日)10:00~15:00(参加人数により前後する可能性があります)
金額:会員一人5,500円、非会員一人8,500円(フィールド使用料含みます)
見学のみは、ご遠慮ください。(家族を除く)
締切:2月20日(木)
参加希望の方は、こちらに書込みお願いします

にほんブログ村
金額:会員一人5,500円、非会員一人8,500円(フィールド使用料含みます)
見学のみは、ご遠慮ください。(家族を除く)
締切:2月20日(木)
参加希望の方は、こちらに書込みお願いします

にほんブログ村
BBカップのお知らせ
群馬県前橋市「BBフィールド」で、ディスク大会を開催します。
BBDC会員非会員どなたでも参加できます。
お友達お誘いの上、ぜひ、ご参加下さい。
※オビディエンスゲームを含めて、総合優勝のチームには、カップを進呈します。
日時:平成26年2月11日(祝)10:00受付開始、10:30~開会式~競技開始
15:00終了予定
カテゴリーとエントリー費
・オビディエンス大会 500円
・ディスタンス大会(レギュラークラス・中級~上級者向) 3000円
・ディスタンス大会(チャレンジクラス・初級者向) 3000円
※ディスタンス大会について、小型犬、10歳以上のシニア犬に関してはハンデをつけます。
参加頭数が増えたら、新カテゴリーにする予定です。
90秒×2ラウンド制
・レトリーブ大会 2000円
60秒×2ラウンド制
・10’sフリースタイル 1000円
7枚のディスクで10投投げて演技する。
1ラウンド制
・フリースタイル大会 3000円
120秒フリースタイル、90秒ディスタンス 2R制
ルールは、JDDNルールとなります。
・オビディエンスゲーム 500円(当日募集)
各カテゴリーのルールは、BBDCホームページのルールを参照下さい。
エントリーフィーは、当日、お支払ください。
事前エントリーのキャンセル料は発生いたしません。
エントリーは、こちらからどうぞ。
講習会、メール、mixi、直接申し込みでも結構です。
なお、エントリーは、2月9日までにお願いします。
当日受付もありますが、その場合、各カテゴリーの最初にプレーしていただきます。
タイムスケジュール
9:00~BBフィールド駐車場開錠
10:00~受付開始
10:30~開会式
10:40~オビディエンスゲーム
10:50~レトリーブ1R
11:00~ディスタンス1R
11:40~10'sフリースタイル
12:00~フリースタイル1R(フリースタイル)
12:30~時間調整および休憩
13:00~レトリーブ2R
13:20~ディスタンス2R
13:30~フリースタイル2R(ディスタンス)
14:00 閉会式
※あくまで、参考時間です。チーム数によって変動があります。
その他
競技以外の時間帯は、ノーリード禁止です。
近隣住民への配慮から、犬の鳴き声にはご注意下さい。
Bound Bow規約をお守り下さい。
その他は、各人のモラルにお任せします

にほんブログ村
BBDC会員非会員どなたでも参加できます。
お友達お誘いの上、ぜひ、ご参加下さい。
※オビディエンスゲームを含めて、総合優勝のチームには、カップを進呈します。
日時:平成26年2月11日(祝)10:00受付開始、10:30~開会式~競技開始
15:00終了予定
カテゴリーとエントリー費
・オビディエンス大会 500円
・ディスタンス大会(レギュラークラス・中級~上級者向) 3000円
・ディスタンス大会(チャレンジクラス・初級者向) 3000円
※ディスタンス大会について、小型犬、10歳以上のシニア犬に関してはハンデをつけます。
参加頭数が増えたら、新カテゴリーにする予定です。
90秒×2ラウンド制
・レトリーブ大会 2000円
60秒×2ラウンド制
・10’sフリースタイル 1000円
7枚のディスクで10投投げて演技する。
1ラウンド制
・フリースタイル大会 3000円
120秒フリースタイル、90秒ディスタンス 2R制
ルールは、JDDNルールとなります。
・オビディエンスゲーム 500円(当日募集)
各カテゴリーのルールは、BBDCホームページのルールを参照下さい。
エントリーフィーは、当日、お支払ください。
事前エントリーのキャンセル料は発生いたしません。
エントリーは、こちらからどうぞ。
講習会、メール、mixi、直接申し込みでも結構です。
なお、エントリーは、2月9日までにお願いします。
当日受付もありますが、その場合、各カテゴリーの最初にプレーしていただきます。
タイムスケジュール
9:00~BBフィールド駐車場開錠
10:00~受付開始
10:30~開会式
10:40~オビディエンスゲーム
10:50~レトリーブ1R
11:00~ディスタンス1R
11:40~10'sフリースタイル
12:00~フリースタイル1R(フリースタイル)
12:30~時間調整および休憩
13:00~レトリーブ2R
13:20~ディスタンス2R
13:30~フリースタイル2R(ディスタンス)
14:00 閉会式
※あくまで、参考時間です。チーム数によって変動があります。
その他
競技以外の時間帯は、ノーリード禁止です。
近隣住民への配慮から、犬の鳴き声にはご注意下さい。
Bound Bow規約をお守り下さい。
その他は、各人のモラルにお任せします

にほんブログ村
2013.1.12BBDC定例会
2014年初めての定例会は、気温は低かったものの風がほとんどなく、絶好のDisc日和でした。
定例会終了後も、のんびり犬と遊ぶことができました。
また、高橋さんによる豚汁の差し入れでも温かくなりました。ご馳走様でした
レトリーブ大会

優勝:酒井アルプ
ディスタンス(チャレンジ)大会

優勝:小島るあら 2位:田村モフィ
ディスタンス(レギュラー)大会

優勝:福島リン 2位:星野レオン(ハンデあり) 3位:酒井バルカ
10'sフリースタイル

優勝:小島るあら
フリースタイル

優勝:福島リン 2位:小島アンバー 3位:高橋メリー
来週(1/19)は、BBDCセミナーです。受付中です
来月(2/11)は、BBカップです。
たくさんの皆さんの参加お待ちしています!
3月8-9日に、前回、大好評だったルツカ・プレボバによるドッグダンスセミナーを計画中です
詳細が決まりましたらUPしますので、予定をあけておいてください

にほんブログ村
定例会終了後も、のんびり犬と遊ぶことができました。
また、高橋さんによる豚汁の差し入れでも温かくなりました。ご馳走様でした
レトリーブ大会

優勝:酒井アルプ
ディスタンス(チャレンジ)大会

優勝:小島るあら 2位:田村モフィ
ディスタンス(レギュラー)大会

優勝:福島リン 2位:星野レオン(ハンデあり) 3位:酒井バルカ
10'sフリースタイル

優勝:小島るあら
フリースタイル

優勝:福島リン 2位:小島アンバー 3位:高橋メリー
来週(1/19)は、BBDCセミナーです。受付中です
来月(2/11)は、BBカップです。
たくさんの皆さんの参加お待ちしています!
3月8-9日に、前回、大好評だったルツカ・プレボバによるドッグダンスセミナーを計画中です
詳細が決まりましたらUPしますので、予定をあけておいてください

にほんブログ村
【緊急!】ドッグダンスセミナー時間変更になりました
1月4日に行われるルツカプレボバのドッグダンスセミナーですが、時間が変更になりました
8:00集合 8:30開始です 酒井宅集合です
よろしくお願いします。
なお、車は隣の空き地に駐車お願いします
その後、BBフィールドに移動して、実技となります

にほんブログ村
8:00集合 8:30開始です 酒井宅集合です
よろしくお願いします。
なお、車は隣の空き地に駐車お願いします
その後、BBフィールドに移動して、実技となります

にほんブログ村