fc2ブログ

スーパートイプー

先日行われたハッピーの動画です。
小さいのに、頑張ってmす♪



にほんブログ村 犬ブログ ディスクドッグ(ドッグスポーツ)へ
にほんブログ村
2011-11-30 20:38 : BB : コメント : 0 :

30minutes

講習会では難しい個人レッスンを、清水夫妻にお願いして、初めて開催しました。

30分を1クール(最長25分レッスン、5分休憩)としてのレッスンです。
講習会では伝えきれないそれぞれ個々の課題をクリアしていきました。

12月も予定していますので、ご参加ください。

shimiz_1_1.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ディスクドッグ(ドッグスポーツ)へ
にほんブログ村
2011-11-28 21:07 : BB : コメント : 0 :

当面の予定

寒くなってきましたが、犬にとってはトップシーズンです。
この冬の間に、がっつり練習をいたしましょう♪

12月4日(日)BBDC講習会

1月15日(日)BBDC講習会

2月11日(祝)BBカップ

今回、好評だった30nimutesは、講習会のフォローアップという性格上、講習会の時に発表、予約受付します。

皆様のご参加をお待ちしています。

にほんブログ村 犬ブログ ディスクドッグ(ドッグスポーツ)へ
にほんブログ村
2011-11-26 20:44 : お知らせ : コメント : 2 :

フィールド維持管理協力費新設のお願い

いつも、BBフィールドを綺麗に使っていただいて、ありがとうございます。

今年はじめから、BBフィールドがBBDC管理になり、皆さんのご協力により、素晴らしいフィールドに生まれ変わりつつあります。
その一方で、芝の植え付けなどによる水道料、電気料の増加や、芝刈り機管理費、除草剤などの費用が発生いたしました。

そこで、新たに「フィールド維持管理協力費」として、利用ごとに1家族500円以上を頂きます。
皆様のご理解とご協力をお願いします。

・BBDC講習会、合トレ、特別講習会毎に頂きます。
 別途、貯金箱を設けますので、こちらに入れてください。

・2011.12.1より

よろしくお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ ディスクドッグ(ドッグスポーツ)へ
にほんブログ村
2011-11-24 20:25 : お知らせ : コメント : 0 :

拡張お礼

フィールド奥の林を会員の高橋さんが、綺麗にしてくださいました。

ありがとうございます!

来年は、ここも芝ゾーンにする予定。
大事に使っていきます。

PB190002_1.jpg

PB190003_1.jpg

PB190004_1.jpg
2011-11-24 20:15 : BB : コメント : 0 :

30minutes

11/26時間割を発表します。
その時間だけ来ていただいてもOK
他の方の見学もOKです。

11:00~ 阿部
11:30~ 井上
12:00~ 小見
12:30~ 尾口
14:00~ 佐藤

時間は、多少、前後するかもしれません。
ご承知置きください。

当日は、酒井もいますので、ビデオ撮影等お手伝いしますので、一人でご参加の方は気軽に声をかけてください。
2011-11-23 09:32 : お知らせ : コメント : 2 :

BBDC講習会のお知らせ

Bound Bow ディスクドッグクラブ講習会を下記の通りおこないます。
お気軽に参加下さい。

日時:12月4日(日)10:00受付開始 10:30スタート
場所:BBフィールド(前橋市)
   ※東京方面からお越しの方は、北関東道「駒形IC」が一番近いICです。
    ETC搭載車で、東北方面から来る場合なら、波志江SA
内容:スローイングレッスン、フリースタイルについて、デモンストレーション、Q&Aコーナー
    ディスタンス大会、レトリーブ大会、10'sフリー大会(エントリー費各500円)
他リクエスト受け付けます。気軽にスタッフまでお申し付け下さい。

参加費:会員一家族2,000円。非会員一家族5,000円。

小雨実施。
但し、大雨の場合中止。中止の場合は、このブログでご案内します。

持ってくるもの:昼食、飲み物、イス、テーブル、タープ等日除け、犬用ケージ・係留の為のペグ等
        水道、トイレあります。火気使用OK
        
BBDC規約を遵守下さい。
また、近隣の迷惑になりますので、犬の吠え声にはご注意下さい。

BBDCのHP
BBDC@mixi
にほんブログ村 犬ブログ ディスクドッグ(ドッグスポーツ)へ
にほんブログ村

2011-11-17 19:43 : お知らせ : コメント : 0 :

2011.11BOB

第3回BOB犬種別選手権でした。
昨日に引き続き、好天に恵まれ緩やかで真剣な楽しい大会でした。
どのチームとも、それぞれの犬種の個性を引き出した素晴らしいプレーに会場中が拍手喝采でした。

フリースタイル(D2)

スポーティングMix
PB130371_1.jpg
優勝:二見フリット 2位:平井ギャンブル 3位:竹原ゼット

ラブラドールレトリバー
PB130370_1.jpg
優勝:清水半蔵 2位:木村ナツ 3位:清水ZIP

ジャックラッセルテリア
PB130369_1.jpg
優勝:竹原アッカ 2位:星野レオン

アンノンMix
PB130368_1.jpg
優勝:佐藤りゅう 2位:二見アン

アイリッシュセッター
PB130367_1.jpg
優勝:滝沢ハル

ダッヂシェパード
PB130366_1.jpg
優勝:平井ケーレブ

ボーダーコリー
PB130365_1.jpg
優勝:須貝リン 2位:竹原ターボ 3位:久住ピッカー

トス&フェチ

ボーダーコリー
PB130358_1.jpg
優勝:平井ジェイク 2位:木村プリーマ 3位:須貝リン 

ラブラドールレトリバー
PB130361_1.jpg
優勝:清水ZIP 2位:佐藤アルタイル 3位:清水Niki

オーストラリアンケルピー
PB130359_1.jpg
優勝:岡田タイリー

スポーティングMix
PB130362_1.jpg
優勝:高橋メリー 2位:竹原ゼット

ジャックラッセルテリア
PB130360_1.jpg
優勝:竹原アッカ 2位:星野レオン

オーストラリアンキャトルドッグ
PB130363_1.jpg
優勝:阿部Tiki

大会終了後は、BBQとUSDDN報告会でした。
PB130378_1.jpg
PB130381_1.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ディスクドッグ(ドッグスポーツ)へ
にほんブログ村
2011-11-16 20:30 : BB : コメント : 0 :

2011.11.12BBDC講習会

穏やかな1日でした。
初めての土曜日開催、そして同月に2回目の講習会でした。
初心者の方が多かったので、基本のバックハンドの練習と犬とのコマンドのタイミングの講習をしました。

PB120343_1.jpg

レトリーブ大会
PB120348_1.jpg
優勝:井上ジャム 2位:酒井ケイト 3位:尾口あつ

ディスタンス大会(チャレンジ)
PB120349_1.jpg
優勝:星野レオン 2位:小見MOZKU 3位:井上ジャム

ディスタンス大会(レギュラー)
PB120351_1.jpg
優勝:清水Niki 2位:清水まりん 3位:清水ZIP(ハンデ△6)

10'sフリー
PB120354_1.jpg
優勝:佐藤シンバ 2位:村田メイチャン 3位:佐藤りゅう

12月の講習会は、12月4日(日)です。


BBDCのHP http://park18.wakwak.com/~bbdc/
BBDC@mixi http://mixi.jp/view_community.pl?id=4653796

にほんブログ村 犬ブログ ディスクドッグ(ドッグスポーツ)へ
にほんブログ村
2011-11-15 20:09 : BB : コメント : 0 :

2011.11.3BBDC講習会

多少の雨があったものの、曇りで風もなく、ディスク日和でした。
午前中は、スローイングレッスン、午後はミニ大会、終了後は、個別レッスンをしました。

bb1_1.jpg

レトリーブ大会
ret_1.jpg
優勝:酒井ケイト 2位:尾口あつ

ディスタンス大会
dis3_1.jpg
優勝:井上スピーナ 2位:清水ZIP(ハンデ△6) 3位:清水niki

10'sフリースタイル
f1_1.jpg
優勝:滝沢ピート 2位:佐藤シンバ 3位:長谷川アプローズ

次回は、11月12日(土)です。
11月13日(日)は、BBフィールドでBOB選手権です

にほんブログ村 犬ブログ ディスクドッグ(ドッグスポーツ)へ
にほんブログ村
2011-11-04 12:09 : BB : コメント : 2 :

第3回ベストオブブリード犬種別選手権のお知らせ

犬種別で競うフリースタイルトーナメントです。
ボーダーコリーやラブラドールといった優勝の常連だけではなくあらゆる犬種がディスクドッグというスポーツにフィットすることをこの場で示すチャンスです。皆さんの参加をお待ちしております。

◆ 主 催 バウンドバウディスクドッグクラブ/ドグタウン工房

◆ 共 催 Ramble Dogs ランブルドッグス

◆ 協 賛 信頼のドッグフード QC+/かけがえのない、いのちに応える Petio

◆ 協 力  DDC ARIEL/JADC/BBDF/SDDC/WWKagoshima/VeryVeryDog/
      Ramble Dogs/LakeSidePaws/Team Aichi/ DT Maebashi/
      Radical Bones/JDDN Sapporo Club

◆ 日 時 11月13日(日) AM 9:00 より サインアップ開始

◆ 場 所 群馬県前橋市バウンドバウフィールド

◆ 種目と参加費(全て犬種別に表彰)
   犬種別D2フリースタイル 6000円  (1R T&F/2R FREE)
     犬種別 トス&フェチ   2500円  (予選R/決勝R)
       ※フリ-スタイル出場者は、2種目目は1000円割引されます。
       ※参加費にはBBQ代金が含まれます。
       ※BBQのみ参加の方は一人500円 (小学生以下は無料です。)

◆ 申込方法 別添の用紙にお名前と犬種そして犬名、出場種目をご記入の上、
   e-mail dogtownf@po.kannet.ne.jp またはFax 0278-24-7628まで申し込み下さい。

◆ 締め切り 11月10日【木】

◆ 章 典  各犬種フリースタイル 優勝者~3位 表彰状、景品
       各犬種トス&フェチ  優勝者~3位 表彰状、景品


TIME TABLE   (スケジュールは予定です。ご了承ください)

09:30  プレイヤーズミーティング
10:00  全犬種 1R Toss&Fetch 
       及び  2R Freestyle 
13:30  全犬種 1R Toss&Fetch 予選R
       及び  Toss&Fetch 決勝R
15:00  表彰式

※ゲーム終了後、BBQ大会とUSDDN報告会を開催します。
 差し入れ大歓迎!です。
 夜間は冷え込みが予想されますので、ベンチコート等防寒着をお忘れなく。

詳しくは、JDDNのHPでご確認ください。

にほんブログ村 犬ブログ ディスクドッグ(ドッグスポーツ)へ
にほんブログ村
2011-11-02 11:14 : お知らせ : コメント : 0 :
ホーム

プロフィール

サマンサ@事務局

Author:サマンサ@事務局
入会希望の方は、直接、会場にお越しいただくか最新記事にコメントをお願いします。詳しくは、Bound BowのHPをご覧下さいhttp://park18.wakwak.com/~bbdc/

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる